No. 1603 ダボス会議グレートリセットの闇の起源

The Dark Origins of the Davos Great Reset

by F William Engdahl

クラウス・シュワブの、いわゆるグレートリセットのアジェンダには、新しい、または独創的なアイデアは一つもないということを理解することは重要である。第四次産業革命のアジェンダも、ステークホルダー資本主義の概念を発明したという彼の主張もシュワブの産物ではない。 続きを読む

No. 1602 ウイグルの現実:欧米の陰湿なアジェンダ  

Uyghur Reality: The West’s Insidious Agenda

中国を攻撃するために使われる捏造されたフェイクニュースが広範なプロパガンダキャンペーンの結果であることを理解するのは難しいことではない。

by Erkin Oncan

米国が主導する長期間続くキャンペーンによって、中国はいわゆる人権侵害だとして様々な言いがかりをつけられている。昨年、英国は特別法廷と呼ばれるものを設立し、ジェノサイドと人権侵害を訴えた。アルゼンチンやドイツもウイグル問題で中国を提訴し、国際刑事裁判所にも調査を迫っている。 続きを読む

No. 1601 ロシアが勝利するための戦争

ロシアが勝利するための戦争

ヨーロッパ人は米国人にいいように踊らされている

by MK Bhadrakumar (インドの元外交官)

2つの大規模テロが見事に誤爆し、ウクライナ戦争に恐しい美が誕生した。ガスパイプライン「ノルド・ストリーム」とクリミア大橋への攻撃という、周到に計画されたこの2つの連続攻撃は、ロシアをノックアウトする一撃として意図されたものだった。プーチン大統領によればノルド・ストリーム爆破の背後には「ロシアとEUの関係を最終的に断ち切り、ヨーロッパを弱体化させたい」人々がいるという。そして彼は「受益者」として米国、ウクライナ、ポーランドを名指しした。 続きを読む

No. 1600 権力者は我々の敵

日本政府は、米国のまね(または命令)でこのmRNAワクチンを生後6か月の赤ちゃんにも「努力義務」として開始した。『接種は強制ではなく、保護者の判断に基づいて受けていただくようお願いいたします。』という厚生省の文言は、どんな薬害が起きてもそれは保護者の責任であり政府は補償をしないと言うことだということを念頭において判断をしてほしい。(耕助) 続きを読む

No. 1598 スーパーマンが米国を再起動させる

Superman Reboots America

by Larry Romanoff

2014年6月、ナショナル・ポスト紙に「スーパーヒーローのレンズを通して見るアメリカ」と題するアイラ・ウェルズの記事が掲載された。この記事には、スーパーヒーローだけでなく、ウェルズが「原作」と呼ぶ、スーパーマンの発見やエンタープライズ号の初航海など、連続して繰り返して拡散され支配するアメリカの魅力についていくつかの鋭い考察が提示された。 続きを読む

No. 1597 米国はウクライナの生物研究所について 質問に答えざるを得ないかもしれない

The US May Be Compelled to Answer Questions …
… on Biolabs in Ukraine

今度は国連安保理で

by Samizdat

ウクライナにある米国の生物研究所の問題が再び国際的に広く知られるようになった。10月18日、ベラルーシ、ベネズエラ、ジンバブエ、中国、キューバ、ニカラグア、シリア、ロシアが、ウクライナにおける米国の軍事・生物学的活動を理由に、生物兵器禁止条約(BWC)第6条の発動を求めたのである。 続きを読む

No. 1596 新型コロナの終着点

グローバル・ガバナンス、「デジタル・タイラニー」、そして人口削減アジェンダ

The COVID-19 Endgame
Global Governance, “Digital Tyranny” and the Depopulation Agenda

by Professor Michel Chossudovsky

  私たちは今、国際的・国家的なレベルで非常に強力な組織やエリートが、基本的に自殺行為となるような政策を求めている状況に直面している。基本的に、ある種の死の願望だ。   

– パトリック・ムーア(グリーンピース前会長) 続きを読む

No. 1595 米国はウクライナをNATO同盟国として見ていない

・・・事実上使い捨て要員である

The US doesn’t see Ukraine as a Nato ally …
… but as de facto cannon fodder

by Global Times

ウクライナのヴォロディミル・ゼレンスキー大統領は、現地時間の金曜日、NATOへの早期加盟を目指すと発表したがこの申請は米国から歓待されなかった。 続きを読む

No. 1594 “世界の人口を減らせ” 億万長者 “グッドクラブ “2009年の秘密会議

“Shrink the World’s Population”
Secret 2009 Meeting of Billionaires “Good Club”

by Professor Michel Chossudovsky

初出:2021年9月29日

10年以上も前から、慈善家と称される億万長者たちによって、2020~2022年の新型コロナ危機を頂点とする「世界人口を減らす」ための会議が開かれてきた。 続きを読む