過去30年間に、日本の経済は4倍に成長したのに対し、国債残高は1,100倍にも拡大しました。日本政府の抱える負債は、1965年にはGDP(国内総生産)の10.2%でしたが、現在、それはGDPの半分を占めるまでに増加しています。
月別アーカイブ: 1996年10月
No.81 マイケル・ハドソンの視点
読者より、マイケル・ハドソン氏の書いた『米国はいかにして日本を滅ぼしたか』(No.64,65)、および『日本政府は外貨準備高をいかに浪費したか』(No.74,75)の内容が長く、かつ難解だったというコメントが寄せられました。発行者としてご指摘の通りであったことを認める一方、このハドソン氏の主張が読者に新しい視点を与えるものであり、かつ一般のメディアではあまり取り上げられない内容であるということをも確信しています。
No.80 楽園の征服
翻訳記事のため、非公開とさせていただきます。
No.79 読者からのご意見と回答(3)
今回は読者の方々からお寄せ頂いたコメントと、それに対する私の返事をご紹介します。