先月、日本より一足早くアメリカが地上波アナログ放送を打ち切り、デジタル放送へ完全移行した。当初2月の移行予定を、アメリカ政府は4ヶ月延期し、デジタル放送を見るための変換装置などの購入を促したという。
月別アーカイブ: 2009年7月
No.884 自動車社会の終わり
沖縄や関東は早々と梅雨明けしたが、山口県では集中豪雨で多数の犠牲者が出るなど厳しい事態になっている
No.883 GMは自動車を作るな
アメリカのゼネラル・モーターズ(GM)が破産法の適用を裁判所に申請した。製造業界最大規模の破綻で、オバマ政権は先の200億ドルに次ぎ、さらに300億ドルの追加支援を決定した。
No.882 ヒトラーの経済手法
先日発表された内閣府の調査で、景気の悪化が家計に影響を及ぼしている実態が明らかになった。消費減少の理由に回答者の半分以上が仕事や所得不安を挙げたという。しかし調査をするまでもなく、これは多くの勤労者が実感していることであろう。
No.881 政治家とウォール街
オバマ大統領が、選挙期間中にゴールドマンサックスやシティグループといった金融機関から多額の献金を受けてたことは周知の事実であり、就任以来とっている政策も、まさにそのお返しとしか思えないような行動が多い。