No.670 地球に生きる一人として

年明けから私は弊社のお客さまをお招きして新春の講演会を全国数カ所で開催した。この「新春の集い」を始めて数年になるが、企業の最高責任者として、ビジネスという視点からではなく、ひとりの人間として興味のある問題をテーマにお話しするという会にお客さまにお越しいただけるというのは、仕事と趣味は切り離さないという私の信条にも則っており、これ以上うれしくありがたいことはないと感謝している。もちろん今年は、昨年から夢中になっているエネルギー資源をテーマにお話しさせていただいた。

続きを読む

No.667 吟味すべき郵政民営化

 日常生活においてわれわれは、人づての情報に加えて新聞や雑誌、テレビ、インターネットと、人類史上これまでにないほど多くの情報に囲まれて生きている。そしてその膨大な量の情報から、意識的または無意識に自分に都合の良いもの、または自分の目的を実現するために必要なものを選択しているといえるだろう。そういう意味で、ここで私が主張していることは、膨大な情報の海から私の直観に引っかかったデータをもとにしているため、私が選択した情報がもっとも正しいのだと押し付けるつもりはない。

続きを読む