去る5月に発表されたアメリカの雇用統計によると、アメリカの失業率は9.1%と2カ月連続で悪化傾向にあったが、経済成長という意味ではカナダ以外のG7諸国と比べると高いGDP成長率を記録した。
月別アーカイブ: 2011年6月
No.961 それでも原発に頼るわけ
6月5日に青森県で行われた知事選で現職の知事が当選した。福島の原発事故にもかかわらず、青森県民が選んだのは原子力推進を目指す人物だった。青森県で唯一原子炉がある人口8,000人の東通村には新しい原子炉も建設中である。また青森県には日本で唯一の核燃料再処理施設もある。
No.960 日本の農業、社会を壊すTPP参加
日本の主流メディアがどこまで報道しているかわからないが、日本農業新聞にウィキリークスが暴露したアメリカの公電が紹介された。ニュージーランドのTPP(環太平洋経済連携協定)首席交渉官がアメリカ国務省の担当者に、TPPは日本や韓国などを押しつぶすことが長期的な目標だと語ったというものだ。
No.959 今こそ過去に学ぼう
数年間にわたり、石油に依存した便利な文明社会は束の間のバブルだと認めて、シンプルな暮らしに方向転換するべきだということを私は言い続けてきた。