No.1188 テクノロジー再考を

去る5月、「ランサムウェア」と呼ばれるウイルスによる大規模なサイバー攻撃が世界各地を襲ったが、日本では大きな金銭的または人命にかかわるトラブルの報道はなく、被害は軽微にとどまったようだ。コンピュータがウイルスに感染したことによって病院で診察が受けられないなどの被害があったイギリスでは、セキュリティーシステムの更新を怠っていたというから、セキュリティー対策だけは今後さらに厳重に行っていくしかない。
続きを読む

No. 1186 「戦争をする国」への動き

勝者が歴史をつくる、という言葉がある。例えば西洋史で、十字軍はキリスト教国家が聖地エルサレムをイスラム諸国から取り戻そうとして派遣した遠征軍だと教えられた。しかしイスラム諸国からすれば、十字軍は領土を拡大するためにイスラム教徒を容赦なく虐殺した軍隊であり、十字軍遠征は宗教戦争というよりも侵略戦争ではなかったかという見方もできる。
続きを読む