No.131 「日米防衛協力のための指針」発表前の米国防省の記者会見

9月23日の「日米防衛協力のための指針(ガイドライン)」の発表に先立った9月19日、カート・キャンベル米国防副次官補が国防総省で記者会見を行いました。以下はその抄訳です。キャンベルの答弁から、米国政府が指針をどう位置づけているかがよくおわかりになるはずです。

続きを読む

No.129 軍事同盟の再編がアジアの安定を脅かす

今週は、先月9月23日に発表された、「新たな日米防衛協力のための指針(ガイドライン)」について、米国の日本政策研究所所長、チャルマーズ・ジョンソン氏の分析をご紹介します。中国を含めたこの地域に関するジョンソン氏の鋭い意見を是非お読み下さい。皆様からのご意見をお待ちしております。

続きを読む

No.127 新たな「日米防衛協力のための指針」に関する私の分析

9月23日に発表された新たな「日米防衛協力のための指針」は、1978年の指針を大幅に拡大するものであり、明らかに憲法違反であると考えます。これにより、国民の税負担は増大し、命まで危険にさらされることになるでしょう。この数週間、日本国民は佐藤孝行氏の問題にかかりきりでした。佐藤氏が辞任した今、次はこの指針を吟味する時であると考えます。以下に「日米防衛協力のための指針」の全文と私の分析(コメント:)を紹介します。

続きを読む