No. 1150 日銀は国有化を

日銀の国有化へ議論を

去る4月、米ダートマス大のアンドリュー・レビン経済学教授は、米連邦準備制度理事会(FRB)の改革案を公表した。レビン教授はFRBでバーナンキ議長の特別顧問も務めた経歴を持つ。FRBに精通した人物が、FRBに対してウォール街の金融機関と距離を置き、政策の透明性や国民に対する説明責任を持つべきだと改革を求めたのである。
続きを読む

No. 1147 ギグ・エコノミーの進出

昨年からアメリカで「ギグ・エコノミー」(Gig Economy)という言葉が使われ始めている。ギグはスラングで、仕事または日雇いを指す。それにエコノミーを付けることで、空いた時間を利用した単発の仕事や日雇いで成り立つ経済形態、といった意味で使われる。
続きを読む