家庭菜園を始めてから、いろいろな方にさまざまな教えを頂きながら、または苗や種を頂戴しながら、野菜や果物作りを楽しんでいる。先日は縁あって、京都で菜園どころか循環型の楽園を作っている人を紹介していただいた。
月別アーカイブ: 2007年11月
No.799 大資本は環境配慮を
我が家の食卓からバナナが姿を消してどれくらいになるだろうか。家庭菜園を始めた頃だからもう1年以上前、いつまでもバナナがみごとな色と形を保っていることに気づいた時だった。
No.798 近い将来地球に危機
エコロジカル・フットプリントなる言葉があることを知った。環境問題を専門とするシンクタンク「グローバル・フットプリント・ネットワーク」が開発した指標で、人間がどれだけ自然環境に依存しているかをわかりやすく伝えるものである。
No.797 国民重視の候補者
私の古くからの友人である米国人エコノミスト、マイケル・ハドソン氏が、米民主党から大統領選挙に立候補しているデニス・クシニッチ候補のチーフ・エコノミックアドバイザーに就任した。